Midori Iwamoto
2016 Quintessa Proprietary Red, Rutherford, Napa Valley
Gorgeous!

2016年ヴィンテージ、Rutherford AVAの多くのワインを味見をした中でQuintessaはとてもヒット!とても美味しく強く印象に残ったワインです。
色は深い紫色でワインが注がれるとグラスから上品な甘い香りが解き放たれます。フルボディでリッチな風味にはクリーム・デ・カシス、ブラックチェリー、ブルーベリー、ほのかなチョコレート、ココアビーン、グラックティー、グラファイト、ブラック・オリーブ、ほのかなスパイスなどを想像させ、土からくるミネラル感に完熟した果実の甘いタッチと口中を満たすボリュームに感動を覚えます。ベルベットのようなテクスチャーがあり長い余韻も楽しめ、ナパ・バレーのトッププロデューサーであるDominusやOpus Oneと肩を並べるだけあります。そしてそのお値段は高級ナパ・バレーワインの中でもお買い得と言っても過言ではありません。2016 Quintessaはワインセラーのコレクションの1つにとてもお勧めです。 Robert Parker ワイン・アドヴォケイト 97点+ ジェームス・サックリン 98点 <自社畑の葡萄ブレンド> 89% Cabernet Sauvignon、6% Merlot、3% Cabernet Franc, 1% Petit Verdot、 1% Carménère
2016 Quintessa Proprietary Red, Rutherford, Napa Valley $164.99(ニューリリース特別価格)
6本以上ご購入価格
$160
日本発送の場合は無料クール便アップグレード
Quintessaにつてい

高級かつ明快なカベルネ・ソーヴィニョンを主体としたワインを生産し続けているQuintessa。シルキーな口当たりとリッチで濃厚なスタイルのワインで多くのナパ・バレー・ワイン愛好家の間でもとても人気があります。
12年前程に「オーパス・ワン」の醸造を任されていた前ワインメーカーのチャールズ・トーマス氏を迎えて品質向上を遂げました。彼は醸造歴30年以上というベテランで高級ワインを作るCardinaleやRuddでも醸造や畑の管理などの局面でディレクターを務めていました。又超人気のボルドー出身Michael Rolandもコンサルティングをしていた事もあります。2015年からRebekah Wineburgさんをワインメーカーとして迎えています。彼女はヨーロッパでも修行をし、ナパではRudd Winery, Staglin Family Vineyard, Buccellaで醸造を経験しています。
QuintessaのオーナーはHuneeusご夫婦。彼らはチリ出身。旦那様のAgustin氏はチリでワイナリーの経営者でした。奥様Valeriaさんはマイクロ・バイオロジストで又葡萄栽培家でもあります。私、岩元は以前Quintessaが持つ素晴らしい畑とワイナリーを訪問した事があります。美しく手入れがされていて永遠に続くように思われる敷地内は国立公園の様に広く、中心にあるDragon Lake(湖)を囲み自社畑が広がります。畑はバイオダイナミック農法(オーガニック)を取り入れおりとても健康に生き生きしたブドウが収穫されます。訪問した日、多くの方とワインを味わっていると『こんにちは。楽しんでますか?』と素敵な麦わら帽子を被った笑顔ある背の高い紳士が話し掛けてきました。オーナーのAgustin氏でした。こんか素敵な方がオーナーだからワインにもその魅力が反映していると感じた瞬間でした。
